旨安大賞 レイジー ワインメーカー! カリニャン [ 2023 ]クォーサー ワインズ ( 赤ワイン )

商品コード : 4571201634654
価格 : 2,480円(税込)
ポイント : 24
数量
 
チリ最優秀生産者!

リアルワインガイド誌の人気企画〈旨安ワイン特集2023〉で、カリニャンの2022年物が…

◆旨安大賞を受賞!!

造り手は、その歴史、遡ること1930年というチリでは長い歴史を持つ〈クォーサー ワインズ〉。

実は、クォーサー ワインズは、ベルリナー・ワイン・トロフィー2020にて…

◆チリの最優秀生産者に選出!

ナチュラルワインの造り手が伝統的なコンクールで、最優秀生産者に選ばれることは珍しいですが、環境への配慮やリサイクルにも力を入れているので、その点も評価されたのでは♪

ナチュラルワイン好きにも、ナチュラルワイン入門編としても、超オススメです!
■《リアルワインガイド誌84号》より抜粋■
濃い外観から予想される通りの黒果実の豊かな香り。きれいで緻密で花とベリーとヨーグルトがミネラリーにグラスから立ち昇る。これは本格的にいい香りです。口に含むと酸がキューンと上に伸び、滑らかでジューシーな液体に活力を与えている。液体は柔らかく、とてもナチュラルな質感でタンニンはまるでないかのように溶け込んでいる。これ程のクオリティーを持ったナチュラルワインが2,300円って。もちろんネガティブな風味は一切なし。誰にでもOKです。
やや濃いけどエレガント〈23年11月試飲〉

◆今飲んで:89点
◆ポテンシャル:90点
◆飲み頃予想:今〜2045年

■輸入元資料より抜粋■
Quasar Wines クォーサー・ワインズ
チリのナチュラルワイン「レイジー・ワインメーカー」

オーナーであるエチェヴェリア家は19世紀前半にスペインより入植した家系で、ワイナリーの歴史は1930年にモンペリエから来たロジェール・ピッフル・ド・ヴォーバンがモリナに初めてワイナリーを設立したことで始まる。ロジェールの娘アドリアーナとエチェヴェリア家の初代ロベルトが結婚し、ワイナリーの運営はエチェヴェリア家に引き継がれていく。現在では4代目にあたるロベルトがワイナリーの指揮を執っている。ワイナリー設立以来、ニューワールドの果実味と旧世界のエレガンスを調和させ個性的なスタイルを目指している。
アンデス山脈や南極に守られた非常にブドウ栽培に適した場所でありながら環境への配慮を重視したワイナリーの経営スタイルを徹底してる。畑の雑草を羊の餌にしてコントロールしたり、菜園、養鶏などもおこなっており、リサイクルにも力を入れている。トレーサビリティーもしっかりと管理されておりISO9001の取得もしている。
OIVベルリナー・ワイン・トロフィー2020にてチリの最優秀生産者に選ばれている。

INFORMATION
NameQuasar Wines Lazy Winemaker! Carignan
ブドウ品種カリニャン
生産者名クォーサ・ワインズ
産地チリ/クリコ ヴァレー
RegionChile/Curico Valley
内容量750ml
WA−/Issue −
WS−/Issue −

★冷暗所での保管をお勧めします。


自然派 ナチュール ナチュラルワイン

★商品画像はイメージで、ヴィンテージ箇所も含めて予告なく変更になる場合があります。特に熟成ワインは状態も様々ですので、ご了承の上お買い求め下さい。


■タカムラでは様々なシーンに合うワインをご用意しています■
<各種 お祝い プレゼント ギフトに>
記念日 誕生日 生まれ年 バースデー 年号ワイン ビンテージワイン ヴィンテージワイン 土産 記念品 贈答 内祝い 引き出物 結婚 出産 快気 進学 就職 転職 退職 結婚式 ウェディング 銀婚式 金婚式 還暦 古希 長寿

<各種 イベントに>
お正月 お年賀 新年会 成人の日 節分 バレンタイン ホワイトデー お花見 送別会 歓迎会 懇親会 慰労会 イースター 母の日 ゴールデンウィーク 父の日 お中元 花火 お盆 お月見 敬老の日 紅葉 ハロウィン お歳暮 忘年会 クリスマス 年末年始 大晦日 ホームパーティ バーベキュー BBQ ワイン会 ソムリエ試験 ブラインド テイスティング 試飲会 ピクニック キャンプ アウトドア スポーツ観戦 オフ会 家飲み 外飲み

当店で販売が無いワインも、お気軽にご相談下さい。

この商品についてのレビュー

  ニックネーム : 評点 :
内容 :
入力された顧客評価がありません
シャトーラトゥール
シャトーマルゴ
バロンドロートシルト
シャトーオーブリオン
シャトームートンロートシルト
ドンペリ
モエ
ヴーヴクリコ
クリュッグ
サロン
ボランジェ 
アンリジロー
オーパスワン
カロンセギュール
サッシカイア

PRODUCER